エフエムEGAO

番組へのおたより・リクエストはこちら 763@fm-egao.jp その他 局へのお問い合わせはこちら info@fm-egao.jp

東海愛知新聞

地産地消セレクション初の認定

加工食品26点と飲食店11店
岡崎商工会議所

地元の食材を使った商品をPRして「地産地消」を進めようと岡崎商工会議所は16日、明大寺町の葵丘で「2007年おかざき地産地消セレクション」認定式を開いた。農林水産省の今年度食品流通高付加価値モデル事業の補助を受けて、全国の商工会議所に先駆けて実施された。
地産地消は安全で安心な地元の農産物の消費拡大とともに、輸送のためのエネルギー消費を減らすことで二酸化炭素排出の削減にも効果があるとされる。
このため同商工会議所では、一定量の地元産の農産物を使った加工食品と料理を提供している飲食店を「地産地消セレクション」として認定。市民にPRしようと新制度を企画した。

認定条件は、加工食品では原材料のうち地元産農産物が30%以上含まれていることで、さらに80以上の場合は特別認定(ゴールドラベル)とする。飲食店の場合は、提供している料理の中に常に地元の農産物を使い、そのことをメニューなどに表示していること―など。
先月25日に第一次募集を締め切ったところ、加工食品に15事業所の26品目、飲食店の11店舗の認定が決まった。認定に伴い「おかざき地産地消推進マーク」を制定。認定された加工食品にはったり、店舗に掲示してもらったりする。
認定式で伊藤公正会頭は「この事業は、農水省の補助を受けて全国約520の商工会議所に先駆けて行うものです。チラシと会議所のホームページでもPRしていくので、みなさんのご協力をお願いしたい」とあいさつ。認定された事業所などに認定証を渡した。

第1回おかざき地産地消セレクションに選ばれた商品と店は次の通り。

◇加工食品の部(商品の種類、商品名、主原料、事業所名)
豆腐「葵の里」(三河産大豆)永田屋豆腐店▽豆腐・豆乳「みかわそだち(豆腐・豆乳)」「六代目奥三河(豆腐)」(同)高橋屋▽生めん「三州こだわり麺揃え」(安城産小麦)岩瀬食品▽こんにゃく「あいちの生芋」「生芋手綱こんにゃく」(作手産こんにゃくいも)池田屋

ジュース「100%葡萄ジュース」「ぶどうジュースストレート」(岡崎産ぶどう)岡崎駒立ぶどう狩り組合▽ワイン「デラウエアワイン『千姫』」「巨峰ワイン『元康』」(同)あいち三河農協

清酒「ミネアサヒ額田姫王」(岡崎産米)柴田酒造場▽ジャム「巨峰ジャム」「デラウエアジャム」「フルーツソース『巨峰のしずく』」(岡崎産ぶどう)岡崎市果樹振興会

茶「ぬかたの味煎茶」(額田産茶葉)宮崎園▽加工肉「三河赤鶏スモーク」(三河産鶏肉)ドリーマー アグリ東海▽めん「純国麺」(三河産小麦)同▽中華まんじゅう「きのこと三河地鶏のジューシーな中華饅頭」「ナスと三河産豚肉のピリ辛中華饅頭」(岡崎産野菜・鶏肉)四季の香

調味料・飲料「イタリアントマトソース」「イタリアントマトケチャップ」「イタリアントマトジュース」(岡崎産トマト)大久保農園▽生ふ「もち生麩・よもぎもち生麩」「京風生麩(よもぎ/もち/きび/黒米)」(三河産もち米)麩屋藤商店▽植物油「あぶらやマルタ菜種油 赤水」「豊田・加茂 なのはな油」(三河産菜種)太田油脂

◇飲食店の部(店名、住所の順)
麺の蔵・いわ瀬(羽根町)▽手打伝麺・野風増(稲熊町)▽チャイナテラス華鳳(日名南町)▽食事や みよ志(本町通一)▽若やぎ(真伝町)▽フランス料理レストランミヤタ(緑丘二)▽味くりげ(葵町)▽リストランテ トラステヴェレ(緑丘二)▽韓国宮廷料理オモニ(本町通三)▽花御堂(材木町)▽酒菜巧房 吉左右(明大寺町)

ページ最初へ